40代で脳梗塞 病気を乗り越え楽しく生きてるオヤジのブログ

40代の7年間(43歳から49歳)で、高血圧・異型狭心症・扁桃周囲膿瘍・自律神経失調症・脳動脈解離・脳梗塞を発症。そのたびに入退院を繰り返し、人生の挫折を感じる日々。それでも明るく前向きに生きてるオヤジのブログ。病気体験談、その時その時感じたこと・行動したこと・影響を受けたことなどや、今を楽しく生きようとする自分の姿を綴っていきます。何事もあきらめません、まだまだ生きるぞ!

祝!70回目のブログです

今回のブログで70回目となりました。
2018年5月3日からブログを開設して、病気のこと、入院中に感じたこと、今の悩み事等々、気付いたことを書き連ねてきました。

お読みいただいた方々に感謝です。ありがとうございます!

私は、ブログ初心者であり、ネットや本を参考に始めたこのブログ、今でも何か設定が違うかもしれないのですが・・・・・・。

でも毎日ではありませんが、書き続けることに執着しました。その気持ちで今回70回目を迎えることができました。

えっ? 50回・60回目の時は・・・・・・、そのままスルーしていました。

今回記事を書くにあたり、そういえば70回になるんだ! と、気付いたくらいです。
ということは、何の気なしにここまでブログを続けてこられたのでは? と、自分自身で思い返してしまいました。

でも、どんなことでも続けることは大事なことですね。

脳梗塞で退院後から継続している事といえば・・・・・・、納豆です。
以前のブログで掲載しましたが、私は脳梗塞を発症するまでの49年間納豆嫌いでした。
というか、納豆を口にしたことは一度もありませんでした。母親が納豆嫌いで、子供の私にも与えなかってこなかったと、母親から聞いたことがあります。

我が家では、嫁さんも子供たちもみんな納豆大好きで、私は同じ部屋で食事をすることができないほど、納豆が大 大 大 大嫌いなのでした!

それが、退院後に、納豆は血液をサラサラにする、カラダに非常にいいんだよ、といろいろな方から言われ食べ始めることに。
すると! うぅん? 食べられないことはないな・・・・・・・ てな、感じに!

スーパーのいろいろな種類の納豆を、食べ比べするまでになったのです。その中でお気に入りの納豆ができるまでに、納豆好きになりました!
ちなみに、一番のお気に入りはたまご醤油たれのついた納豆です!
今では、朝晩に納豆を1パックずつ食べています。

結局食わず嫌いだったんでしょうね。母親は納豆嫌いでしたが、父親は納豆好きでした・・・・・・。
ということで、今回のブログは70回目の記念になりましたが、これからも何卒よろしくお願いいたします。

なんだかとりとめもない内容になってしまいました・・・・・・